当社は1889年小柳平三郎個人商店として創業以来、リサイクルを主体とした企業として地域社会の皆様と共に環境美化に取り組んでまいりました。 この間、世界人口は4倍に膨れ上がり、約60億の人々が生活を営んでおります。 この人口急増の歩みと共に、大量生産-->大量消費-->大量廃棄という消費社会の仕組みは、いよいよそのその拡大速度を速めています。 今や環境の面からも資源の面からも地球規模で限界が見え始めています。 従来の「埋め立て、焼却」する処理から、「減量化、再利用」へと廃棄物を生産へ戻すサイクルに変わることができれば「ゴミの山」は「宝の山」に変わります。 当社は永年のリサイクル事業の実績の上にさらに処理施設の充実整備、分別作業の徹底、各行政、各事業所、地域住民の皆様との連帯を取りつつ協力グループ一丸となりトータルリサイクル事業に邁進していく所存です。
今後、私たちの仕事は重要な未来事業として期待されると信じて、益々の努力、精進をしていきますので、よろしく御愛顧、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
|